ガジェット

アンゲーム(こころかるた)で初対面の人と打ち解ける。友人とより仲良く。超面白いカードゲーム!

こんにちは、たいぞー(@taizo_chan)です。

突然ですが、こういう願望や悩みがありませんか?

  • 友達ともっと楽しい時間を過ごしたい
  • 初対面の人ともっと打ち明けたい
  • 先輩や後輩とのギスギスした関係をどうにかしたい
初対面の人とのやりとりが苦手
先輩が私のことをわかってくれない。あと後輩にどう接したらいいかわからない
仲のいい友達といると、居心地はいいんだけど、毎回同じような会話してるかなー

 

ふむふむ!そうか、なら!

 

アンゲーム(ungame)をやればいいじゃないか!

*今は商品名が「こころかるた」、パッケージも変更されております。中身は同じもの。

アンゲーム(ungame)とは

アメリカで40年以上前から販売されているコミュニケーションゲームです。

遊び方は簡単。ゲームをしたい仲間と輪になって順番にアンゲームの質問カードに答えていきます

質問カードにはプレーヤーの気持ちや、好み、価値観を問う質問などが約140問用意されています。

出典:SUCCESSBELL・UNGAME (アンゲーム)

アンゲーム(ungame)は1971年に誕生しました。40年以上前から遊ばれているゲームです。歴史がありますね。

元々は、思春期の少年少女や家族間の間に生じるコミュニケーション不足や誤解の手助けをするのがきっかけでした。

 

ルールは簡単

質問に答えるだけ!

  1. カードを引きます
  2. カードを引いた人は、書いてある内容を声に出して読みあげてから、その質問に2~3行の文になる程度で、答える
  3. 引いた人が答えるまで、他のプレイヤーはおしゃべりをしない

 *注意「他のプレイヤーは沈黙する」

引いた人が答えるまで、他のプレイヤーはおしゃべりをしてはいけません。沈黙を守ります。

沈黙を守ることで、プレーヤーは自分の答えについて、周りから邪魔されたり、批判されたりすることがなくなり、心を開いて正直な意見を発表できます。

カードには2種類ある

パート1.[素早く気軽に]答えられる質問

パート1には[素早く気軽に]答えられる質問がそろっています。

例えば、

何かを「やりたくない」と思ったときはどうしますか?

学校でのおもしろエピソードを聞かせてください。

自分を童話のキャラクターに例えるとなんですか?

といった風に、お笑いが起こるような、話が弾むきっかけになるような質問があります。

パート2[深刻な感情や重要な価値観]を触発する内容

パート2では [深刻な感情や重要な価値観]を触発する内容が含まれています。例えば、

人を理解するってどういうことだと思う?

あなたにとって「責任」ってなんですか??

あなたが「生きたい」と思う理由は何ですか?

といったように、感情や価値観の深いところに質問が掘り下げられています

初対面の方とやるときは、パート1をやるといいです。

仲のよい友人、昔から付き合いがある人であれば、パート2をやるとよい刺激になるでしょう。

アンゲーム(ungame)は「誰とでも遊べる」

アンゲームは年齢を問いません

また、人数が少なくても多くても遊ぶことができます

  • 友人
  • 家族
  • カウンセリング
  • サークル活動
  • 世代の違うグループ
  • 国際交流

と様々なシチュエーションで遊ぶことができます。

人数が多くなるほど、質問に対する答えは表面的になり、

人数が少なくなるほど、より深い答えがでます。

わたしは、暇なときに一人でやってます(

アンゲーム(ungame)の「効果」

アンゲームをすると

  • 相手をより深く知ることができる
  • 相手を理解する、受け入れることができる
  • ありのままの自分を正直に出せる

といった効果が得られます。

これらは実際にやってみないと実感ができません

ってことで、やってみました。

▽ご購入はこちら

アンゲーム(ungame)実際にやってみた

実際に、友達とアンゲーム(ungame)をやったやりとりを書きます。

今回はパート1[素早く気軽に]答えられる質問をプレイ

パート1.[素早く気軽に]答えられる質問をやってみました。

登場人物

たいぞーです。

このブログの管理人。暇さえあれば、家に引きこもって読書をしている。

ブログを初めて1ヶ月の初心者ブロガー。

Sくん

(写真はイメージです)

大学の先輩。5年くらいの付き合い。たいぞーですと仲がいい。

人生に迷っていたり、いなかったりする。コミュ力のおばけ。

Q.自分を童話のキャラクターの例えると?

Q.自分を童話のキャラクターの例えると?

A.花咲かじいさんの「お殿様」

Sくん
Sくん
ぼくはねー、花咲かじいさんに出てくる「お殿様」だと思うんだよね?
たいぞー
たいぞー
ほー
Sくん
Sくん
物語の主要な人物ではないけれど、いないと盛り上がらない。主役じゃない。
Sくん
Sくん
けれども、その人がいることによって物語が引き立つ。面白くなるみたいな人。
たいぞー
たいぞー
たしかに、演出やエンターテイメントなタイプよね。

 A2.浦島太郎の「亀をいじめる子供」

Sくん
Sくん
花咲かじいさん以外だったら、浦島太郎にでてくる「亀をいじめる子供」とかさ
たいぞー
たいぞー
ピンポイントだね(笑)目立ちたがり屋なのに、地味な役をえらぶねー
Sくん
Sくん
いいんだよ(笑)

Q.これまでやってきた仕事の中で一番嫌だった仕事は、なんですか?

Q.これまでやってきた仕事の中で一番嫌だった仕事は、なんですか?

A.キッチンのバイト

たいぞー
たいぞー
大学生の時にやっていたキッチンのバイトかなー
Sくん
Sくん
ほうほう
たいぞー
たいぞー
料理の盛り付けの指示がみんな違うのよ
たいぞー
たいぞー
A先輩から教えてもらったとおりに盛り付けたら、B先輩からは違うこうやれといわれる。B先輩のいうとおりにやったら、今度は料理長にダメ出しされる
Sくん
Sくん
それいやだなー
たいぞー
たいぞー
こういう教え方はいやだったかな
Sくん
Sくん
しんどいな

じゃあ次

Q.何かを「やりたくない!」と思ったときはどうしますか

Q.何かを「やりたくない!」と思ったときはどうしますか

A.一度、距離を置く

たいぞー
たいぞー
いったん距離を置くかなー。

 

Sくん
Sくん
ほう
たいぞー
たいぞー
何かをやりたくないなー!って思っているとき、その対象に対して意識が集中しすぎているよね。
Sくん
Sくん
んー?
たいぞー
たいぞー
頭の中がいっぱいいっぱい。ほかが見えていない。視野が狭い
Sくん
Sくん
あー、わかるきがする
たいぞー
たいぞー
そういうのって、いったん離れてみないと、わからないのよ

A2.離れると客観的に見られる

たいぞー
たいぞー
いったん離れてみて、全体を把握して「じゃあどうしようかな」と、計画を練り直すことができる
たいぞー
たいぞー
物事を冷静に判断するためには、距離感が大事よね
Sくん
Sくん
なるほどなー。確かにそうだわな

Q.子供の頃の、水泳についての思い出を聞かせてください

Q.子供の頃の、水泳についての思い出を聞かせてください

A.平泳ぎのフォームがきれい

Sくん
Sくん
おれ、平泳ぎのフォームがめちゃくちゃきれいなんよ。
Sくん
Sくん
スイミングのコーチがあいつの平泳ぎはすげーきれいだ。めっちゃきれいだと褒めるくらいきれいなのよ。
たいぞー
たいぞー
へー

A2.きれいなフォームで認定試験不合格

Sくん
Sくん
スイミングスクールは認定試験があるやん?
たいぞー
たいぞー
あるな
Sくん
Sくん
平泳ぎのフォームに自信があった俺は、検定試験で丁寧に、きれいなフォームで泳いだわけさ。
Sくん
Sくん
「どうだ!きれいなフォームだろ」ドヤー!ってね
たいぞー
たいぞー
ほうほう
Sくん
Sくん
でも、落ちたんだよ
たいぞー
たいぞー
えっ

A3.評価されるのはフォームではなく、タイム。

Sくん
Sくん
「タイム」なんだよね笑。一番評価されるところのは
Sくん
Sくん
フォームも評価はされるのだけど、タイムなんだよね笑
たいぞー
たいぞー
そうだよなwフォーム汚くてもタイムさえ良ければ昇級できるもんな
Sくん
Sくん
世知辛いな
たいぞー
たいぞー
ああ世の中ってそんなもんよな。過程も見てあげれば良いのに。

(脱線)バタフライって無駄しかなくない?

*話が脱線する

Sくん
Sくん
バタフライの存在意義って何?
たいぞー
たいぞー
急にどうしたんだよ(笑)
Sくん
Sくん
バタフライって、泳法の中で一番いみわからんよな
たいぞー
たいぞー
なんだよ、熱量がすごいぞ
Sくん
Sくん
速く泳ぐならクロールで良いし、無駄なく泳ぐなら平泳ぎで良い楽に呼吸をしたいなら背泳ぎでいいやん
たいぞー
たいぞー
たしかに
Sくん
Sくん
速さ、無駄のなさ、呼吸の楽さ。これらをすべて備えていないし、カロリーの消費が一番多くて、最も疲れる泳ぎ方やん
Sくん
Sくん
なんでバタフライを泳ぐの?!
たいぞー
たいぞー
そうな、無駄しかない
Sくん
Sくん
ほら次行くぞ
たいぞー
たいぞー
なんだ。乗ってきたのか笑

Q.次の誕生日に欲しいものは、なんですか?

Q.次の誕生日に欲しいものは、なんですか?

A.自己満足に資するもの

Sくん
Sくん
おおタイムリーやな。おれ来月やで
たいぞー
たいぞー
そうか、そのくらいだったねー
Sくん
Sくん
自己満足する物が良い
たいぞー
たいぞー
ん?

A2.自分の趣味の延長線上にあるもの

Sくん
Sくん
趣味の延長線上にあるもの。次につなげられるようなもの
たいぞー
たいぞー
????
Sくん
Sくん
たとえばさ、たくさんのパーツがあるものの1つだけくれるとかさ
Sくん
Sくん
ギターで言えばネックの部分だけとか、ボディーの部分だけとか
Sくん
Sくん
自分の好きなことの延長線上にあるもの。おれギターが好きだからさ
Sくん
Sくん
ギターのネックだけもらったら、ボディだけもらったら組立ててみたくなるやん笑
たいぞー
たいぞー
そういうことね笑

A3.趣味のきっかけになるもの

Sくん
Sくん
ほかには、ポケモンフィギュアの、サワムラーだけくれるとか
Sくん
Sくん
きっかけだよね。趣味になるきっかけ。
Sくん
Sくん
サワムラーのフィギュアだけもらったら、じゃあエビワラーもそろえようかな?と思うやん
Sくん
Sくん
楽しくね?
たいぞー
たいぞー
ああーw いいなそれ。(何をあげれば良いんだろうw)

おわりに

アンゲームで遊ぶと

  • 普段聞けない深い話をすることができる
  • 意外な一面を発見できる
  • 交互にカードを引いて、答えるので疲れない、飽きない

と刺激が多く、楽しいです。

楽しすぎて2~3時間、遊んでいました。

友達だけでなく、家族、上司・部下、初対面の方とするのも面白いでしょう。

追記:アンゲームの商品名が「こころかるた」に変更されました

アンゲームの商品名が変わりました。変更理由は「アンゲーム」という名前ではどんなゲームをするかイメージが掴みづらいとかでしょうね。

商品サンプルを見る限り質問の内容はほとんど変わらないですね。

ABOUT ME
taizochan
科学と人間の習性を利用して、「価値ある時間」を増幅させるノウハウを提供するTimeハッカー。 1990年生まれ。発声がまともにできない重度の吃音持ちで、20歳のころに耳下腺ガンと重度の全身アトピーを経験したが現在完治。 幸せに生きるためには「体」「心」「時間の使い方」を最適化すること必要と確信し、自ら実践してきたノウハウを提供することにより人類の幸せを最大化することを目指す。