iPhone

【ツール】iPhoneのカレンダーとGoogleカレンダーを同期する方法

たいぞー
たいぞー
こんにちは、たいぞー(@taizo_chan)です

私は、基本的なスケジュール設定と記録をGoogleカレンダーで行っています。

パソコン、iPhone、タブレットすべての端末でカレンダーツールをGoogleカレンダーに統一することが好ましいでしょう。

端末が切り替わるごとに、アプリや設定が変わるとスケジュールの設定をやり直す必要が出てくるので非常にめんどくさくなります。

めんどくさくなると使わなくなりますよね。

手帳ツールを使い続けるためのコツは「生活必需品」「無くてはならないモノ」にすること。

そのためには手帳ツールが「いつでも」「どこでも」「簡単に」「気兼ねなく」使えるようにする必要があるでしょう

デジタルカレンダー&手帳ツールで最も優れたものはGoogleカレンダーです。

まとめてスケジュールを入力するときは、パソコンで、こまめに入力するならiPhoneでというふうに使い分けていくが望ましいでしょう。

そこでiPhoneやMacの標準搭載のカレンダーをGoogleカレンダーにする方法を紹介します。

iPhoneのアカウントにGoogleのGmailアカントを追加する

まず、iPhoneの設定を開きます。

次に「アカウントとパスワードをタッチします」

91D0466E 85C4 480F BCB8 5E8500EACD4D

次に「アカウントの追加」をタップします

32AF59E3 C111 44A8 8034 785B5D6E9758のコピー

するとこのような一覧が出てきますので「Google」をタップします

4C0E3F59 D547 4700 A169 7253A4C897E2

利用したいGoogleカレンダーのGmailアカウントでログインします。

F4C74F30 52F1 437D 94CC 985B46EF8385
カレンダーにチェックを入れます
AD1552E3 3889 4F79 91AB A37609C4E4AF

Gmailのアカウントが追加されます。

32AF59E3 C111 44A8 8034 785B5D6E9758のコピー 2
設定はコレで完了です。

iPhone標準カレンダーをGoogle Calendarを同期する

次にiPhone標準カレンダーを起動します。

DED82858 8497 471E B674 B13ABCC5A102
中央下の部分のカレンダーをタップします。
CE51989A DE43 47CE 9F05 19DCB1B4394B
すると↓このような画面が出てくるので、画面を押したまま指を下にスワイプします。
1FD1D0BF 0701 480D 93C4 F4998B1791F4のコピー

すると設定が更新されて、Googleカレンダーとの同期が完了します

5DEA240C C202 4C30 8F6F 46AED5F624D8

Macのカレンダーも自動で連携されるようになる

実は、この手法でやるとiPhoneとMacを連携している方は、Macの標準カレンダーがGoogleカレンダーに同期されます。
Screenshot

されない場合はカレンダーを開いて「環境設定」を押すとこのような画面が表示されます。

Screenshot 2
ここを押すと同じようにGmailアカウントを追加し、Googleカレンダーを同期することができます。
Screenshot 2
Screenshot 3

カレンダーは1つにまとめよう

私はタスク管理ツールのTaskumaとTodoistをGoogleカレンダーと連携しています。

Taskumaではタスクが完了されるごとにタスクが開始した時間から終了時間までの記録がされます。

Taskuma --TaskChute for iPhone

Taskuma –TaskChute for iPhone

Sayaka Tomi¥3,600posted withアプリーチ

▽Todoistではタスクとタスクが行われる予定日を設定すればGoogleカレンダーにタスクが同期されるようになっています。

Todoist: ストレスフリーのタスク管理

Todoist: ストレスフリーのタスク管理

Doist無料posted withアプリーチ

少し古いですが、スマホでスケジュール管理を徹底的にやりたいかたにおすすめの本です。

ABOUT ME
taizochan
科学と人間の習性を利用して、「価値ある時間」を増幅させるノウハウを提供するTimeハッカー。 1990年生まれ。発声がまともにできない重度の吃音持ちで、20歳のころに耳下腺ガンと重度の全身アトピーを経験したが現在完治。 幸せに生きるためには「体」「心」「時間の使い方」を最適化すること必要と確信し、自ら実践してきたノウハウを提供することにより人類の幸せを最大化することを目指す。